XS.com Trade the Global Markets
with a Trusted Broker

米国は独立記念日で休場の中、ドル買いが継続するか注目か

米国は独立記念日で休場の中、ドル買いが継続するか注目か

米国は独立記念日で休場の中、ドル買いが継続するか注目か

2025.07.04

NEW

今後の主な経済指標

  1. 1 英・建設業PMI
  2. 2 独・製造業受注

昨日の米国市場は、米労働省が6月の雇用統計を発表。結果は非農業部門の雇用者数が14万7,000人増と市場予想(11万人増)を上回った。失業率も市場予想(4.3%)を下回り4.1%と、5月の4.2%から予想外に低下。ただし、雇用増の多くは政府部門に集中し、民間の伸びは鈍化している。雇用市場の堅調さから、市場ではFRBは9月まで利下げは行わないとの見方が広まった。一方、ISMの6月非製造業総合指数は50.8と改善し、市場予想(50.5)を上回った。

オセアニア市場は、豪・統計局が発表した5月の財の貿易黒字は22億豪ドルと2020年8月以来の低水準となり、市場予想(50億豪ドル)を大幅に下回った。LNG輸出の低迷と資本財の輸入増が要因。一方、豪国防産業相は米国から約20億豪ドルの超音速ミサイル購入を発表。政府の国防支出拡大姿勢を強調したが、アルバニージー首相はGDP比3.5%への増額要求に同意せず、2033年までに2.3%までの増加を見込んでいる。

本日の指標は、15:00に独・製造業受注、15:45に仏・鉱工業生産、17:30に英・建設業PMIが予定されている。米国は独立記念日で休場の中、ドル買いが継続するか注目したい。

水島 新吾(みずしま・しんご)

著者:水島 新吾(みずしま・しんご)

著者:水島 新吾(みずしま・しんご)

エネルギー商社の現地法人から外資系投資銀行への転職を機に金融の世界へ。香港、シンガポール、ロンドンで債券トレーダーとして長くキャリアを重ねる。現在は、独立系ファンドのアドバイザーを務めつつ、為替から株式、債券、商品まで幅広く手がける。ファンダメンタル分析に重きを置いた手堅いトレードが身上。

report