XS.com Trade the Global Markets
with a Trusted Broker

XS.comのスワップポイント

XS.comのスワップポイント

XS.com(エックスエス)では、スワップポイントを活用し、効率的に利益を積み上げていくことが可能です。売買によって得られる為替差益とは異なり、スワップポイントはポジションを保有し続けるだけで継続的に利益を得ることが可能です。FX取引の経験が浅い方やチャートを観察する時間がとれない方でも稼ぎやすい取引方法となります。

また、XS.comでは全口座タイプでスワップフリーに対応しているため、対象銘柄で一定期間はマイナススワップを支払うことなくお取引頂けます。お客様は追加スプレッドや手数料などの負担なくスワップフリーでのお取引をご利用頂けるため、取引コストを抑えたトレードが可能です。スワップポイントによる利益獲得と損失回避が可能なXS.comの取引環境で、戦略的なトレードをお楽しみ下さい。

今すぐライブ口座開設
table of contents

XS.comのスワップポイント

このページの目次

[閉じる]

XS.com スワップポイントの仕組み

XS.com(エックスエス)では、スワップポイントを活用して様々なトレード戦略を実践して頂けます。通貨間での金利差によって生じるスワップポイントの仕組みを理解し、損失リスクを抑えた効率的なお取引をお楽しみ下さい。

スワップポイントとは

スワップポイントとは、2ヵ国間の金利差によって発生する損益のことを指し、「金利差調整分」とも呼ばれています。各国の通貨には、それぞれの国が定める政策金利をもとにした「金利」が定められており、通貨の交換(通貨ペアの取引)をする際は、同時に金利の交換も行われています。

FX取引では、買った通貨の金利を受け取る一方で、売った通貨の金利を支払う必要があります。そのため、高金利通貨を買い、低金利通貨を売る場合は、2ヵ国間の金利差調整分としてスワップポイントを受け取ることができます。反対に低金利通貨を買い、高金利通貨を売る場合は、支払う金利の方が大きくなるため、ポジション決済時に差し引かれる形でスワップポイントの支払いが発生します。

スワップポイントとは スワップポイントとは

主要な先進国通貨の中でも、日本円は金利が低いことで知られています。一方で、南アフリカランド(ZAR)やメキシコペソ(MXN)などの新興国通貨は金利が高く設定されており、スワップポイントでのインカムゲインを狙った取引で人気が高い高金利通貨です。XS.com(エックスエス)でも、高金利通貨のスワップポイントを狙ったお取引をお楽しみ頂けます。

ポイント

政策金利とは

政策金利とは、各国の中央銀行が金融政策として定める短期金利のことを指します。一般的に、好景気でインフレ傾向になると加熱した経済を抑えるため「金融引き締め」で金利を引き上げます。反対に、不景気でデフレ傾向になると「金融緩和」で金利を引き下げ、経済を活性化させます。政策金利によって各銀行が中央銀行から借り入れる際の金利が決定し、更に企業や個人が各銀行を利用する際の預金や借り入れ時の金利が決まります。この政策金利の変動に応じて、スワップポイントも変動する仕組みです。

XS.comのスワップポイントが付与されるタイミング

XS.com(エックスエス)のスワップポイントは、月曜日から金曜日のロールオーバー時間(サーバー時間23:59)を跨いで未決済ポジションを持ち越した場合に付与されます。XS.comのサーバー時間はGMT+2(夏時間の場合はGMT+3)を基準にしているため、GMT+9の日本時間に変換した場合は午前7時(夏時間の場合は午前6時)となり、ちょうどニューヨーク市場がクローズするタイミングでスワップポイントが発生します。プラススワップを受け取りたい場合はロールオーバー時間を跨いでポジションを持ち越す必要があり、逆にマイナススワップの支払いを避けたい場合はロールオーバー時間までにポジションを決済する必要があるため、タイミングにご注意下さい。

XS.comのスワップポイント付与時間(日本時間)

夏時間 午前6:00(GMT+3)
冬時間 午前7:00(GMT+2)
夏時間 午前6:00(GMT+3)
冬時間 午前7:00(GMT+2)

XS.comのトリプルスワップポイント付与のタイミング

XS.com(エックスエス)では、市場が休場となる週末(土日)分を含めた3日分のスワップポイントをまとめて付与するため、通常の3倍となるトリプルスワップポイントが発生する曜日があります。各銘柄ごとのトリプルスワップポイント付与のタイミングは以下の通りです。

適用タイミング 対象銘柄
水曜日
(水曜日から木曜日のロールオーバー時)
FX通貨ペア
貴金属CFD
香港株式
金曜日
(金曜日から土曜日のロールオーバー時)
エネルギー
株価指数CFD
米国株式
欧州株式
仮想通貨CFD
水曜日
(水曜日から木曜日のロールオーバー時)
FX通貨ペア
貴金属CFD
香港株式
金曜日
(金曜日から土曜日のロールオーバー時)
エネルギー
株価指数CFD
米国株式
欧州株式
仮想通貨CFD

XS.comでは、取引銘柄によってトリプルスワップポイントが付与される曜日が異なります。FX通貨ペア、貴金属CFD、香港株式は水曜日、エネルギー、株価指数CFD、米国株式、欧州株式、仮想通貨CFDは金曜日にトリプルスワップポイントが付与されます。トリプルスワップポイントが付与される際は、プラススワップだけでなくマイナススワップも3倍となりますので、ポジションを持ち越す際にはご注意下さい。

XS.com スワップポイントの計算方法

XS.com(エックスエス)のスワップポイントの損益は、取引数量(ロット数)、契約サイズ、少数桁、スワップポイントを用いて計算が可能です。1日あたりのスワップポイントを算出する計算式は、以下の通りです。

スワップポイントの計算式

スワップポイントの損益(円)
=「取引数量(ロット数)」 × 「契約サイズ」
× 「少数桁」 × 「スワップポイント」

円建て口座にてUSD/JPY(契約サイズ100,000、少数桁3桁)を1ロット「買い」で取引し、買いポジションのスワップポイントが13.55の場合、1日あたりのスワップポイントの損益額は以下の通りです。

USD/JPYの1日あたりのスワップポイントによる損益額

1×100,000×0.001×13.55
=1,355JPY/日

尚、決済通貨が日本円以外の通貨ペアの場合、対円レートに換算することで日本円で受け取ることが可能です。決済通貨が日本円以外の通貨ペアの1日あたりのスワップポイントを求める計算式は、以下の通りです。

日本円以外の通貨ペアの1日あたりのスワップポイントの計算式

スワップポイントの損益(決済通貨)
=「取引数量(ロット数)」 × 「契約サイズ」
× 「少数桁」 × 「スワップ値」

スワップポイントの損益(円)
=「スワップポイントの損益(決済通貨)」
×「決済通貨と日本円の為替レート」

円建て口座にてEUR/USD(契約サイズ100,000、少数桁5桁)を1ロット「買い」で取引し、買いポジションのスワップポイントが1.35、決済通貨のUSDとJPYの為替レートが1USD=120円の場合、1日あたりのスワップポイントの損益額は以下の通りです。

EUR/USDの1日あたりのスワップポイントによる損益額

1×100,000×0.00001×1.35
=1.35USD/日

1.35USD×120=162JPY/日

ポイント

契約サイズや小数桁はMT4/MT5で確認可能

XS.com(エックスエス)の各取引銘柄の契約サイズや少数桁は、取引プラットフォームのMetaTrader 4(MT4)/MetaTrader 5(MT5)にてご確認頂けます。MT4/MT5の上部メニュー「表示」から「気配値表示」ウィンドウを開き、通貨ペアを右クリックし「仕様」を選択すると、契約サイズや少数桁を含む詳細一覧をご確認頂けます。尚、少数桁が3桁の場合は「0.001」、5桁の場合は「0.00001」となります。

open_account_img

XS.com スワップポイントの特徴

XS.com(エックスエス)のスワップポイントにはいくつかの特徴があります。口座タイプや取引銘柄によって適用される条件が異なるため、XS.comのスワップポイントの特徴を事前にご確認頂き、快適なお取引をお楽しみ下さい。

VIP口座のみスワップポイントが異なる

XS.com(エックスエス)では全5種類の口座タイプをご用意しており、そのうちのVIP口座のみスワップポイントが異なります。VIP口座は、大口投資家やプロトレーダーなどのトレード上級者向けの口座タイプとなっており、スプレッドやスワップポイント等の取引コストを最も抑えられるメリットがあります。

VIP口座以外の4種類の口座タイプではスワップポイントに違いがないため、お客様のお好みに合わせて口座タイプをお選び頂けます。XS.comでは、初心者から上級者まで幅広いお客様にご利用頂けるように、特徴の異なる5種類の口座タイプをご用意しております。ご自身のトレードスタイルや取引経験に合った口座タイプをお選び頂き、XS.comで快適なトレードをお楽しみ下さい。

全口座タイプでスワップフリー対応

XS.com(エックスエス)では、全ての口座タイプでスワップフリーに対応しております。口座を開設すると自動的にスワップフリーが適用されるため、お客様からの申請の必要がなくスムーズにスワップフリーでのお取引を始めて頂けます。また、他のブローカーとは異なり、追加スプレッドや手数料などの割増料金を課されずに利用できるのがXS.comのメリットです。XS.comのスワップフリー口座で、コストを抑えたお取引をお楽しみ下さい。

スワップフリー対象銘柄

XS.com(エックスエス)では、一部の取引銘柄を対象にスワップフリーを適用しております。また、取引銘柄ごとにスワップフリーの対象期間が設けられており、対象期間を超えて保有したポジションにはスワップポイントが加算されていくシステムです。XS.comでスワップフリーに対応している銘柄と対象期間は以下の通りです。

スワップフリー対象銘柄と猶予期間

アセットクラス 取引銘柄 対象期間
FXメジャー通貨 AUDUSD
EURUSD
GBPUSD
NZDUSD
USDCAD
USDCHF
5日間
USDJPY 2日間
ゴールド XAUUSD
XAUEUR
2日間
仮想通貨 全銘柄 2日間
FXメジャー通貨
取引銘柄 AUDUSD
EURUSD
GBPUSD
NZDUSD
USDCAD
USDCHF
対象期間 5日間
FXメジャー通貨
取引銘柄 USDJPY
対象期間 2日間
ゴールド
取引銘柄 XAUUSD
XAUEUR
対象期間 2日間
仮想通貨
取引銘柄 全銘柄
対象期間 2日間
もっと見る

スワップフリー解除も可能

XS.com(エックスエス)では、口座開設をすると自動的にスワップフリーが適用されますが、サポートデスクへご連絡を頂くことでスワップフリーを解除することも可能です。但し、スワップフリーの適用や解除はアカウント全体での統一管理となるため、口座単位での設定ができない点にご注意下さい。

XS.comサポートデスク support@xs.com
XS.comサポートデスク support@xs.com
note
スワップフリーを解除した後、再度スワップフリーに変更することは可能です。但し、解除して数日後にスワップフリーへ戻すといった継続的な変更は原則不可となっておりますのでご注意下さい。
今すぐライブ口座開設

先物CFDはスワップポイントの対象外

XS.com(エックスエス)では、先物CFDがスワップポイントの対象外となっております。エネルギーやコモディティ、株価指数の先物銘柄がスワップポイントの対象外となっており、常時スワップポイントが発生しません。尚、現物の株価指数やエネルギーについては、通常通りスワップポイントが発生します。XS.comでスワップポイントの対象外となる先物銘柄は以下の通りです。

先物CFD US30、US100、US500、DAX40、NGAS、UKOIL、USOIL、GOLD
コモディティCFD COCOA.f、COFFEE.f、COPPER.f、CORN.f、COTTON.f、SOYBEAN.f、SUGAR.f、WHEAT.f
先物CFD US30、US100、US500、DAX40、NGAS、UKOIL、USOIL、GOLD
コモディティCFD COCOA.f、COFFEE.f、COPPER.f、CORN.f、COTTON.f、SOYBEAN.f、SUGAR.f、WHEAT.f
note
  • コモディティCFDはVIP口座のみのお取り扱いとなります。
  • セント口座では先物CFDをお取引頂けないためご注意下さい。

XS.comのスワップポイント一覧
(銘柄別)

XS.com(エックスエス)では、種類の豊富な取引銘柄を取り揃えています。各銘柄でスワップポイントが適用される条件が異なるため、XS.comでお取引する際は事前に銘柄ごとの特徴をご確認下さい。XS.comの銘柄別のスワップポイント一覧は以下の通りです。

XS.com FX通貨ペアのスワップポイント(現在)

XS.com(エックスエス)では、種類のFX通貨ペアでのお取引が可能です。XS.comのFX通貨ペアは、「メジャー通貨」「マイナー通貨」「エキゾチック通貨」の3つのカテゴリーに分類されており、全ての口座タイプでお取引が可能です。また、一部の銘柄はスワップフリーの対象となっているため、マイナススワップによるコストを抑えてお取引頂けます。XS.comのFX通貨ペアのスワップポイント一覧は以下の通りです。

XS.com メジャー通貨ペアのスワップポイント一覧

銘柄 スワップショート スワップロング
AUDUSD
(豪ドル/米ドル)
EURUSD
(ユーロ/米ドル)
GBPUSD
(英ポンド/米ドル)
NZDUSD
(NZドル/米ドル)
USDCAD
(米ドル/カナダドル)
USDCHF
(米ドル/スイスフラン)
USDJPY
(米ドル/日本円)
もっと見る
銘柄 スワップショート(VIP口座) スワップロング(VIP口座)
AUDUSD
(豪ドル/米ドル)
EURUSD
(ユーロ/米ドル)
GBPUSD
(英ポンド/米ドル)
NZDUSD
(NZドル/米ドル)
USDCAD
(米ドル/カナダドル)
USDCHF
(米ドル/スイスフラン)
USDJPY
(米ドル/日本円)
もっと見る
AUDUSD
スワップショート
スワップロング
スワップショート
(VIP口座)
スワップロング
(VIP口座)
EURUSD
スワップショート
スワップロング
スワップショート
(VIP口座)
スワップロング
(VIP口座)
GBPUSD
スワップショート
スワップロング
スワップショート
(VIP口座)
スワップロング
(VIP口座)
NZDUSD
スワップショート
スワップロング
スワップショート
(VIP口座)
スワップロング
(VIP口座)
USDCAD
スワップショート
スワップロング
スワップショート
(VIP口座)
スワップロング
(VIP口座)
USDCHF
スワップショート
スワップロング
スワップショート
(VIP口座)
スワップロング
(VIP口座)
USDJPY
スワップショート
スワップロング
スワップショート
(VIP口座)
スワップロング
(VIP口座)
もっと見る

XS.com マイナー通貨ペアのスワップポイント一覧

銘柄 スワップショート スワップロング
AUDCAD
(豪ドル/カナダドル)
AUDCHF
(豪ドル/スイスフラン)
AUDJPY
(豪ドル/日本円)
AUDNZD
(豪ドル/NZドル)
CADCHF
(カナダドル/スイスフラン)
CADJPY
(カナダドル/日本円)
CHFJPY
(スイスフラン/日本円)
EURAUD
(ユーロ/豪ドル)
EURCAD
(ユーロ/カナダドル)
EURCHF
(ユーロ/スイスフラン)
EURGBP
(ユーロ/英ボンド)
EURJPY
(ユーロ/日本円)
EURNZD
(ユーロ/NZドル)
GBPAUD
(英ポンド/豪ドル)
GBPCAD
(英ポンド/カナダドル)
GBPCHF
(英ポンド/スイスフラン)
GBPJPY
(英ポンド/日本円)
GBPNZD
(英ポンド/NZドル)
NZDCAD
(NZドル/カナダドル)
NZDCHF
(NZドル/スイスフラン)
NZDJPY
(NZドル/日本円)
もっと見る
銘柄 スワップショート(VIP口座) スワップロング(VIP口座)
AUDCAD
(豪ドル/カナダドル)
AUDCHF
(豪ドル/スイスフラン)
AUDJPY
(豪ドル/日本円)
AUDNZD
(豪ドル/NZドル)
CADCHF
(カナダドル/スイスフラン)
CADJPY
(カナダドル/日本円)
CHFJPY
(スイスフラン/日本円)
EURAUD
(ユーロ/豪ドル)
EURCAD
(ユーロ/カナダドル)
EURCHF
(ユーロ/スイスフラン)
EURGBP
(ユーロ/英ボンド)
EURJPY
(ユーロ/日本円)
EURNZD
(ユーロ/NZドル)
GBPAUD
(英ポンド/豪ドル)
GBPCAD
(英ポンド/カナダドル)
GBPCHF
(英ポンド/スイスフラン)
GBPJPY
(英ポンド/日本円)
GBPNZD
(英ポンド/NZドル)
NZDCAD
(NZドル/カナダドル)
NZDCHF
(NZドル/スイスフラン)
NZDJPY
(NZドル/日本円)
もっと見る
AUDCAD
スワップショート
スワップロング
スワップショート
(VIP口座)
スワップロング
(VIP口座)
AUDCHF
スワップショート
スワップロング
スワップショート
(VIP口座)
スワップロング
(VIP口座)
AUDJPY
スワップショート
スワップロング
スワップショート
(VIP口座)
スワップロング
(VIP口座)
AUDNZD
スワップショート
スワップロング
スワップショート
(VIP口座)
スワップロング
(VIP口座)
CADCHF
スワップショート
スワップロング
スワップショート
(VIP口座)
スワップロング
(VIP口座)
CADJPY
スワップショート
スワップロング
スワップショート
(VIP口座)
スワップロング
(VIP口座)
CHFJPY
スワップショート
スワップロング
スワップショート
(VIP口座)
スワップロング
(VIP口座)
EURAUD
スワップショート
スワップロング
スワップショート
(VIP口座)
スワップロング
(VIP口座)
EURCAD
スワップショート
スワップロング
スワップショート
(VIP口座)
スワップロング
(VIP口座)
EURCHF
スワップショート
スワップロング
スワップショート
(VIP口座)
スワップロング
(VIP口座)
EURGBP
スワップショート
スワップロング
スワップショート
(VIP口座)
スワップロング
(VIP口座)
EURJPY
スワップショート
スワップロング
スワップショート
(VIP口座)
スワップロング
(VIP口座)
EURNZD
スワップショート
スワップロング
スワップショート
(VIP口座)
スワップロング
(VIP口座)
GBPAUD
スワップショート
スワップロング
スワップショート
(VIP口座)
スワップロング
(VIP口座)
GBPCAD
スワップショート
スワップロング
スワップショート
(VIP口座)
スワップロング
(VIP口座)
GBPCHF
スワップショート
スワップロング
スワップショート
(VIP口座)
スワップロング
(VIP口座)
GBPJPY
スワップショート
スワップロング
スワップショート
(VIP口座)
スワップロング
(VIP口座)
GBPNZD
スワップショート
スワップロング
スワップショート
(VIP口座)
スワップロング
(VIP口座)
NZDCAD
スワップショート
スワップロング
スワップショート
(VIP口座)
スワップロング
(VIP口座)
NZDCHF
スワップショート
スワップロング
スワップショート
(VIP口座)
スワップロング
(VIP口座)
NZDJPY
スワップショート
スワップロング
スワップショート
(VIP口座)
スワップロング
(VIP口座)
もっと見る

XS.com エキゾチック通貨ペアのスワップポイント一覧

銘柄 スワップショート スワップロング
EURCZK
(ユーロ/チェココルナ)
EURHUF
(ユーロ/ハンガリーフォリント)
EURNOK
(ユーロ/ノルウェークローナ)
EURSEK
(ユーロ/スウェーデンクローナ)
EURZAR
(ユーロ/南アフリカランド)
GBPZAR
(英ポンド/南アフリカランド)
USDCZK
(米ドル/チェココルナ)
USDDKK
(米ドル/デンマーククローネ)
USDHKD
(米ドル/香港ドル)
USDHUF
(米ドル/ハンガリーフォリント)
USDMXN
(米ドル/メキシコペソ)
USDNOK
(米ドル/ノルウェークローナ)
USDSEK
(米ドル/スウェーデンクローナ)
USDZAR
(米ドル/南アフリカランド)
もっと見る
銘柄 スワップショート(VIP口座) スワップロング(VIP口座)
EURCZK
(ユーロ/チェココルナ)
EURHUF
(ユーロ/ハンガリーフォリント)
EURNOK
(ユーロ/ノルウェークローナ)
EURSEK
(ユーロ/スウェーデンクローナ)
EURZAR
(ユーロ/南アフリカランド)
GBPZAR
(英ポンド/南アフリカランド)
USDCZK
(米ドル/チェココルナ)
USDDKK
(米ドル/デンマーククローネ)
USDHKD
(米ドル/香港ドル)
USDHUF
(米ドル/ハンガリーフォリント)
USDMXN
(米ドル/メキシコペソ)
USDNOK
(米ドル/ノルウェークローナ)
USDSEK
(米ドル/スウェーデンクローナ)
USDZAR
(米ドル/南アフリカランド)
もっと見る
EURCZK
スワップショート
スワップロング
スワップショート
(VIP口座)
スワップロング
(VIP口座)
EURHUF
スワップショート
スワップロング
スワップショート
(VIP口座)
スワップロング
(VIP口座)
EURNOK
スワップショート
スワップロング
スワップショート
(VIP口座)
スワップロング
(VIP口座)
EURSEK
スワップショート
スワップロング
スワップショート
(VIP口座)
スワップロング
(VIP口座)
EURZAR
スワップショート
スワップロング
スワップショート
(VIP口座)
スワップロング
(VIP口座)
GBPZAR
スワップショート
スワップロング
スワップショート
(VIP口座)
スワップロング
(VIP口座)
USDCZK
スワップショート
スワップロング
スワップショート
(VIP口座)
スワップロング
(VIP口座)
USDDKK
スワップショート
スワップロング
スワップショート
(VIP口座)
スワップロング
(VIP口座)
USDHKD
スワップショート
スワップロング
スワップショート
(VIP口座)
スワップロング
(VIP口座)
USDHUF
スワップショート
スワップロング
スワップショート
(VIP口座)
スワップロング
(VIP口座)
USDMXN
スワップショート
スワップロング
スワップショート
(VIP口座)
スワップロング
(VIP口座)
USDNOK
スワップショート
スワップロング
スワップショート
(VIP口座)
スワップロング
(VIP口座)
USDSEK
スワップショート
スワップロング
スワップショート
(VIP口座)
スワップロング
(VIP口座)
USDZAR
スワップショート
スワップロング
スワップショート
(VIP口座)
スワップロング
(VIP口座)
もっと見る

XS.com 貴金属CFDのスワップポイント(現在)

XS.com(エックスエス)では、全種類の貴金属CFDでお取引頂けます。メジャーな貴金属銘柄のゴールドを始め、シルバーやプラチナなどマイナーな銘柄も取り扱っております。また、XAUUSD(ゴールド/米ドル)とXAUEUR(ゴールド/ユーロ)はスワップフリーに対応しているため、取引コストを抑えたトレードが可能です。XS.comの貴金属CFDのスワップポイント一覧は以下の通りです。

XS.com 貴金属CFDのスワップポイント一覧

銘柄 スワップショート スワップロング
XAGEUR
(シルバー/ユーロ)
XAGUSD
(シルバー/米ドル)
XAUEUR
(ゴールド/ユーロ)
XAUUSD
(ゴールド/米ドル)
XPDUSD
(パラジウム/米ドル)
XPTUSD
(プラチナ/米ドル)
もっと見る
銘柄 スワップショート(VIP口座) スワップロング(VIP口座)
XAGEUR
(シルバー/ユーロ)
XAGUSD
(シルバー/米ドル)
XAUEUR
(ゴールド/ユーロ)
XAUUSD
(ゴールド/米ドル)
XPDUSD
(パラジウム/米ドル)
XPTUSD
(プラチナ/米ドル)
もっと見る
XAGEUR
スワップショート
スワップロング
スワップロング
(VIP口座)
スワップロング
(VIP口座)
XAGUSD
スワップショート
スワップロング
スワップロング
(VIP口座)
スワップロング
(VIP口座)
XAUEUR
スワップショート
スワップロング
スワップロング
(VIP口座)
スワップロング
(VIP口座)
XAUUSD
スワップショート
スワップロング
スワップロング
(VIP口座)
スワップロング
(VIP口座)
XPDUSD
スワップショート
スワップロング
スワップロング
(VIP口座)
スワップロング
(VIP口座)
XPTUSD
スワップショート
スワップロング
スワップロング
(VIP口座)
スワップロング
(VIP口座)
もっと見る

XS.com 株価指数CFD(インデックス)のスワップポイント(現在)

XS.com(エックスエス)では、セント口座以外の4種類の口座タイプで株価指数CFDをお取引頂けます。株価指数CFDはFX通貨ペアや貴金属CFDと比較してスワップポイントが大きいため、マイナススワップによる取引コストも大きくなる点にご注意下さい。XS.comの株価指数CFDのスワップポイント一覧は以下の通りです。

XS.com 株価指数CFDのスワップポイント一覧

銘柄 スワップショート スワップロング
AUS200
(Australian 200 Cash)
DE40
(Germany 40 Cash)
ES35
(Spain 35 Cash)
EU50
(Euro Stoxx 50 Index)
F40
(France 40 Cash)
JP225
(Japan 225 Cash)
RUSS2000
(Russel 2000 Index)
UK100
(UK100 Cash)
US100
(US Tech Index)
US30
(US 30 Index)
US500
(US 500 Index)
もっと見る
銘柄 スワップショート(VIP口座) スワップロング(VIP口座)
AUS200
(Australian 200 Cash)
DE40
(Germany 40 Cash)
ES35
(Spain 35 Cash)
EU50
(Euro Stoxx 50 Index)
F40
(France 40 Cash)
JP225
(Japan 225 Cash)
RUSS2000
(Russel 2000 Index)
UK100
(UK100 Cash)
US100
(US Tech Index)
US30
(US 30 Index)
US500
(US 500 Index)
もっと見る
AUS200
スワップショート
スワップロング
スワップショート
(VIP口座)
スワップロング
(VIP口座)
DE40
スワップショート
スワップロング
スワップショート
(VIP口座)
スワップロング
(VIP口座)
ES35
スワップショート
スワップロング
スワップショート
(VIP口座)
スワップロング
(VIP口座)
EU50
スワップショート
スワップロング
スワップショート
(VIP口座)
スワップロング
(VIP口座)
F40
スワップショート
スワップロング
スワップショート
(VIP口座)
スワップロング
(VIP口座)
JP225
スワップショート
スワップロング
スワップショート
(VIP口座)
スワップロング
(VIP口座)
RUSS2000
スワップショート
スワップロング
スワップショート
(VIP口座)
スワップロング
(VIP口座)
UK100
スワップショート
スワップロング
スワップショート
(VIP口座)
スワップロング
(VIP口座)
US100
スワップショート
スワップロング
スワップショート
(VIP口座)
スワップロング
(VIP口座)
US30
スワップショート
スワップロング
スワップショート
(VIP口座)
スワップロング
(VIP口座)
US500
スワップショート
スワップロング
スワップショート
(VIP口座)
スワップロング
(VIP口座)
もっと見る

XS.com エネルギーCFDのスワップポイント(現在)

XS.com(エックスエス)のエネルギーCFDは、買いと売りの両方でスワップポイントが小さいことが特徴です。スワップポイントでの利益を狙うトレード向きではありませんが、マイナススワップも小さいので、気軽に長期トレードに挑戦できる点がメリットです。尚、XS.comのセント口座はエネルギーCFDに対応していないためご注意下さい。XS.comのエネルギーCFDのスワップポイント一覧は以下の通りです。

XS.com エネルギーCFDのスワップポイント一覧

銘柄 スワップショート スワップロング
NGAS
(天然ガス)
UKOIL
(ブレント原油)
USOIL
(WTI原油)
銘柄 スワップショート(VIP口座) スワップロング(VIP口座)
NGAS
(天然ガス)
UKOIL
(ブレント原油)
USOIL
(WTI原油)
NGAS
スワップショート
スワップロング
スワップショート
(VIP口座)
スワップロング
(VIP口座)
UKOIL
スワップショート
スワップロング
スワップショート
(VIP口座)
スワップロング
(VIP口座)
USOIL
スワップショート
スワップロング
スワップショート
(VIP口座)
スワップロング
(VIP口座)
もっと見る
note
XS.comのセント口座ではエネルギーCFDをお取引頂けないためご注意下さい。

XS.com 株式CFDのスワップポイント(現在)

XS.com(エックスエス)では、プロ口座とスタンダード口座のみで株式CFDをお取引頂けます。XS.comの株式CFDは「米国株式」「欧州株式」「香港株式」の3つのカテゴリーに分類されており、上場企業の銘柄を含む全種類の豊富な取引銘柄からお好みの銘柄をお選び頂けます。尚、株式CFDはほぼ全ての銘柄がマイナススワップとなるため、長期トレードをご検討の際はご注意下さい。XS.comの株式CFDのスワップポイント一覧は以下の通りです。

XS.com 米国株式CFDのスワップポイント一覧

銘柄 スワップショート スワップロング
AMD
(Advanced Micro Devices Inc)
Amazon
(Amazon.com Inc)
Alphabet
(Alphabet Inc)
Apple
(Apple Inc)
ExxonMobil
(Exxon Mobil Corp)
Microsoft
(Microsoft Corp)
Netflix
(Netflix Inc)
NVIDIA
(Nvidia Corp)
Tesla
(Tesla Inc)
Visa
(Visa Inc)
もっと見る
AMD
スワップショート
スワップロング
Amazon
スワップショート
スワップロング
Alphabet
スワップショート
スワップロング
Apple
スワップショート
スワップロング
ExxonMobil
スワップショート
スワップロング
Microsoft
スワップショート
スワップロング
Netflix
スワップショート
スワップロング
NVIDIA
スワップショート
スワップロング
Tesla
スワップショート
スワップロング
Visa
スワップショート
スワップロング
もっと見る

XS.com 欧州株式CFDのスワップポイント一覧

銘柄 スワップショート スワップロング
AdidasSalomon
(adidas Salomon AG)
AirFranceKlm
(AirFrance KLM)
Allianz
(Allianz SE)
BMW
(Bay Mot Werke)
BNPParibas
(BNP Paribas S.A.)
BancoSantander
(Banco Santander, S.A.)
Bayer
(Bayer Aktiengesellschaft)
Commerzbank
(Commerzbank AG)
DTLufthansa
(Deutsche Lufthansa AG)
Daimler
(Mercedes Benz Group AG)
Danone
(Danone S.A.)
DeutscheBank
(Deutsche Bank Aktiengesellschaft)
DeutschePost
(Deutsche Post AG)
EON
(E.ON SE)
IBERDOLA
(Iberdrola, S.A.)
MAPFRE
(MAPFRE S.A.)
Siemens
(Siemens AG)
SocieteGenerale
(Société Générale S.A.)
TELEFONICA
(Telefónica, S.A.)
TOTAL
(TotalEnergies SE)
Volkswagen
(Volkswagen AG)
もっと見る
AdidasSalomon
スワップショート
スワップロング
AirFranceKlm
スワップショート
スワップロング
Allianz
スワップショート
スワップロング
BMW
スワップショート
スワップロング
BNPParibas
スワップショート
スワップロング
BancoSantander
スワップショート
スワップロング
Bayer
スワップショート
スワップロング
Commerzbank
スワップショート
スワップロング
DTLufthansa
スワップショート
スワップロング
Daimler
スワップショート
スワップロング
Danone
スワップショート
スワップロング
DeutscheBank
スワップショート
スワップロング
DeutschePost
スワップショート
スワップロング
EON
スワップショート
スワップロング
IBERDOLA
スワップショート
スワップロング
MAPFRE
スワップショート
スワップロング
Siemens
スワップショート
スワップロング
SocieteGenerale
スワップショート
スワップロング
TELEFONICA
スワップショート
スワップロング
TOTAL
スワップショート
スワップロング
Volkswagen
スワップショート
スワップロング
もっと見る

XS.com 香港株式CFDのスワップポイント一覧

銘柄 スワップショート スワップロング
AlibabaHealthInfo
(Alibaba Health Information)
BankofChina
(Bank of China Limited)
BOCHongKong
(Bank of China (Hong Kong) Limited)
CHCommConst
(China Communications Construction Company Limited)
ChinaOverseasLand&Investment
(China Overseas Land & Investment Limited)
CHPetroleum&Chemical
(China Petroleum & Chemical Corp)
CKHutchison
(CK Hutchison Holdings Limited)
HangSengBank
(Hang Seng Bank Limited)
HongKongExchanges&Clearing
(Hong Kong Exchanges and Clearing Limited)
TencentHoldings
(Tencent Holdings Limited)
もっと見る
AlibabaHealthInfo
スワップショート
スワップロング
BankofChina
スワップショート
スワップロング
BOCHongKong
スワップショート
スワップロング
CHCommConst
スワップショート
スワップロング
ChinaOverseasLand&Investment
スワップショート
スワップロング
CHPetroleum&Chemical
スワップショート
スワップロング
CKHutchison
スワップショート
スワップロング
HangSengBank
スワップショート
スワップロング
HongKongExchanges&Clearing
スワップショート
スワップロング
TencentHoldings
スワップショート
スワップロング
もっと見る
note
XS.comの株式CFDはプロ口座とスタンダード口座のみのお取り扱いになります。

XS.com 仮想通貨CFDのスワップポイント(現在)

XS.com(エックスエス)では、BTC(ビットコイン)やETH(イーサリアム)などの仮想通貨と米ドルとの通貨ペアをCFDにてお取引頂けます。XS.comの仮想通貨は全銘柄がスワップフリーの対象となるため、コストを抑えたお取引が可能です。仮想通貨CFDはセント口座以外の口座タイプに対応しており、VIP口座以外は全銘柄一律のスワップポイントが適用されています。XS.comの仮想通貨CFDのスワップポイント一覧は以下の通りです。

XS.com 仮想通貨CFDのスワップポイント一覧

銘柄 スワップショート スワップロング
BTCUSD
(ビットコイン/米ドル)
ETHUSD
(イーサリアム/米ドル)
LTCUSD
(ライトコイン/米ドル)
NEOUSD
(ネオ/米ドル)
OMGUSD
(OMG/米ドル)
XMRUSD
(モネロ/米ドル)
XRPUSD
(リップル/米ドル)
ZECUSD
(ジーキャッシュ/米ドル)
もっと見る
銘柄 スワップショート(VIP口座) スワップロング(VIP口座)
BTCUSD
(ビットコイン/米ドル)
ETHUSD
(イーサリアム/米ドル)
LTCUSD
(ライトコイン/米ドル)
NEOUSD
(ネオ/米ドル)
OMGUSD
(OMG/米ドル)
XMRUSD
(モネロ/米ドル)
XRPUSD
(リップル/米ドル)
ZECUSD
(ジーキャッシュ/米ドル)
もっと見る
BTCUSD
スワップショート
スワップロング
スワップショート
(VIP口座)
スワップロング
(VIP口座)
ETHUSD
スワップショート
スワップロング
スワップショート
(VIP口座)
スワップロング
(VIP口座)
LTCUSD
スワップショート
スワップロング
スワップショート
(VIP口座)
スワップロング
(VIP口座)
NEOUSD
スワップショート
スワップロング
スワップショート
(VIP口座)
スワップロング
(VIP口座)
OMGUSD
スワップショート
スワップロング
スワップショート
(VIP口座)
スワップロング
(VIP口座)
XMRUSD
スワップショート
スワップロング
スワップショート
(VIP口座)
スワップロング
(VIP口座)
XRPUSD
スワップショート
スワップロング
スワップショート
(VIP口座)
スワップロング
(VIP口座)
ZECUSD
スワップショート
スワップロング
スワップショート
(VIP口座)
スワップロング
(VIP口座)
もっと見る
note
XS.comのセント口座では仮想通貨CFDをお取引頂けないためご注意下さい。

XS.com スワップポイントの確認方法

XS.com(エックスエス)では、取引プラットフォーム「MT4/MT5」で各取引銘柄のスワップポイントをご確認頂けます。MT4/MT5でスワップポイントを確認する方法は以下の通りです。

PC版
スマホ版
手順1

MT4で気配値を表示

XS.com(エックスエス)でご利用のMT4を起動し、上部メニュー「表示」から「気配値表示」をクリックすると、画面の左側に気配値一覧が表示されます。

open_account_img
手順2

銘柄から「仕様」を選択

気配値表示ウィンドウ上でスワップポイントを確認したい銘柄を右クリックし、「仕様」を選択します。

open_account_img
手順3

スワップポイントを確認

取引条件ウィンドウが表示されますので、下にスクロールします。スワップポイントは「買いスワップ」と「売りスワップ」の欄にてご確認頂けます。

open_account_img
note
XS.com(エックスエス)のPC版のMT5では、リアル口座のスワップポイントをご確認頂けませんのでご注意下さい。
手順1

MT4/MT5で「気配値」を表示

XS.com(エックスエス)でご利用のスマホ版MT4/MT5を起動し、下部メニューより「気配値」をタップすると、気配値一覧が表示されます。

open_account_img
手順2

「詳細」選択

気配値一覧から銘柄をタップし、「詳細」を選択します。

open_account_img
手順3

スワップポイントを確認

取引条件ウィンドウが表示されますので、下にスクロールするとスワップポイントが確認できます。スワップポイントは、「スワップロング」と「スワップショート」でそれぞれ表示されます。

open_account_img
今すぐライブ口座開設

XS.comでスワップポイントを
活用した取引方法

XS.com(エックスエス)では、スワップポイントの仕組みを活かして様々な取引方法を実践して頂けます。取引銘柄やトレードスタイルに合わせて、戦略的なお取引をお楽しみ下さい。

インカムゲインを狙うなら高金利通貨

XS.com(エックスエス)では、スワップポイントによるインカムゲインを狙ったトレードが可能です。インカムゲインを狙ったトレードとは、プラススワップが発生するポジションを長期的に保有し、スワップポイントによる利益を継続的に獲得するトレード手法のことを指します。スワップポイントはポジションを保有しているだけで毎日損益が発生するため、チャートと向き合う時間がとれない方や、コツコツ利益を積み立てて運用したい方におすすめの取引手法です。

スワップポイントでインカムゲインの獲得を狙う場合、高金利通貨を選ぶことで効率的に利益を得ることができます。FX取引では、高金利通貨として知られる南アフリカランド(ZAR)やメキシコペソ(MXN)などの新興国通貨が、トレーダーから人気が高い銘柄です。XS.comでも、以下のような高金利通貨でのお取引が可能です。

  • ZAR(南アフリカランド)
  • MXN(メキシコペソ)
  • HUF(ハンガリーフォリント)

但し、インカムゲインを狙ったトレードではポジションを長期保有する必要があるため、ある程度の為替変動や含み損が発生することを想定して取引する必要があります。特に高金利通貨は急激な価格変動が発生しやすいため、証拠金維持率に余裕をもたせ、適切なロット管理で安全なお取引をお楽しみ下さい。

ポイント

インカムゲインとは

インカムゲインとは、資産を保有することで得られる金利や配当などの利益のことを指し、FX取引ではポジション保有時に得られるスワップポイントの利益を指します。一方で、資産を売買することで得られる利益のことをキャピタルゲインといい、FX取引ではポジションの売買で得られる為替差益のことを指します。XS.com(エックスエス)ではこの2種類の方法で利益を獲得することができるため、ご自身のトレードスタイルに合った方法でお取引をお楽しみ頂けます。

長期トレードはスワップフリー対象銘柄がおすすめ

スイングトレードやポジショントレードなど、長期的なトレード戦略に取り組む場合、スワップポイントによる損益は無視できません。特にマイナススワップが発生するポジションで取引する場合、スワップによる支出も加味したトレード戦略を考える必要があります。

XS.com(エックスエス)でマイナススワップが発生するポジションを数日以上保有する場合は、スワップフリー対象銘柄を選ぶのがおすすめです。XS.comでは、「メジャー通貨」と「ゴールド」の一部の銘柄と、「仮想通貨」の全銘柄にスワップフリーが適用されます。ポジションを保有してから対象期間中はスワップポイントが発生しないため、マイナススワップによる損失を回避することができます。

スワップフリーの適用には対象期間が設けられているものの、一定期間内はマイナススワップによる損失が発生しないため、取引コストを抑えることができます。中長期的にポジションを保有するトレードスタイルで挑まれる場合は、スワップフリー対象銘柄で取引コストを抑えたお取引をお楽しみ下さい。

マイナススワップが大きい銘柄は短期トレードで挑む

XS.com(エックスエス)では、保有しているポジションをロールオーバー時間(ニューヨーク市場がクローズするタイミング)を越える前に決済すればスワップポイントが発生しません。そのため、マイナススワップが発生する銘柄については、短期トレードで取り組むことでスワップポイントによる取引コストを抑えてお取引頂けます。

XS.comの取引銘柄の中には、マイナススワップが大きい銘柄もいくつかあります。また、買いと売りの両方向でマイナススワップが発生する場合も珍しくありません。マイナススワップによる取引コストの大きさで長期保有に向かない銘柄は、デイトレードやスキャルピングのような短期トレードでお取引頂くのがおすすめです。

XS.com スワップポイントの注意点

XS.com(エックスエス)では、スワップポイントに関連するいくつかの注意点がございます。事前に以下の注意点をご確認頂き、XS.comで安全なお取引をお楽しみ下さい。

スワップポイントを狙ったアービトラージは禁止事項

XS.com(エックスエス)では、アービトラージによるスワップポイントの獲得が禁止されています。アービトラージとは、「サヤ取り」や「裁定取引」とも呼ばれており、市場に生じる一次的な価格差(歪み)を利用して利益を得る取引手法のことです。FXにおけるアービトラージには様々な取引方法があり、そのうちの1つに、業者間での両建て取引でスワップポイントの利益を得る方法があります。

スワップポイントは、同じ通貨ペアであってもFX業者ごとに異なります。例えば、A社とB社のUSD/JPY(米ドル/日本円)のスワップポイントを比較した際に、A社では買いポジションのスワップが「150円」、売りポジションのスワップが「-180円」、B社では買いポジションのスワップが「100円」売りポジションのスワップが「-120円」であった場合を考えてみます。この場合、A社の買いポジションとB社の売りポジションを同時に保有することで、その差額である30円のスワップポイントを受け取ることができます。

open_account_img open_account_img

同じ通貨ペアでの両建て取引となるため、価格変動が発生しても2口座間での総合的な資金量に変化がなく、損失リスクを抑えながら安全にスワップポイントを得ることができます。XS.comでは他社口座との両建て取引を認めていますが、このような業者間での価格差を利用してスワップポイントを得る取引を禁止していますのでご注意下さい。

買いと売りの両方でマイナススワップになる銘柄がある

XS.com(エックスエス)では、買いと売りの両方向でマイナススワップが発生する取引銘柄がございます。スワップポイントは2ヵ国間の金利差をベースに決められており、一般的には高金利通貨を買い、低金利通貨を売る場合にプラススワップを受け取ることができます。しかし、スワップポイントの設定には金利情勢に加えて市場流動性やポジション保有時にかかるコストの大きさなど様々な要因が関連しているため、買いと売りの両方向でマイナススワップになる場合もございます。スワップポイントはFX業者によって独自に設定されているため、XS.comでお取引をされる場合は、事前にXS.comの取引プラットフォームよりスワップポイントをご確認下さい。

note
XS.comのスワップポイントは変動があるため、金利情勢等の影響によりプラスとマイナスが逆転する可能性もございます。中長期的にポジションを保有する場合は、スワップポイントに変動がないか定期的にご確認下さい。

高金利通貨の価格変動リスクに注意

XS.com(エックスエス)でインカムゲインを狙った高金利通貨でのお取引をされる場合は、急激な価格変動にご注意下さい。高金利で知られる南アフリカランド(ZAR)やメキシコペソ(MXN)などの新興国通貨は、メジャー通貨と比較して市場流動性が低い特徴があります。そのため、国内の金融政策や政治的要因、地政学リスク等により相場の急変動が起こりやすく、スワップポイントで積み上げてきた利益を為替差損が上回るリスクも高まります。

スワップポイントを目的としたトレードでは長期的にポジションを保有するケースが多いため、証拠金維持率をこまめに確認して頂くことをおすすめします。また、万が一急激な価格変動によってマイナス残高が生じた場合でも、XS.comのゼロカットシステムにより口座残高以上のお支払いが発生することはありませんので、損失リスクを抑えたお取引をお楽しみ頂けます。

XS.com スワップポイントに関連するご質問(FAQ)

swap