XS.com Trade the Global Markets
with a Trusted Broker

XS.comの仮想通貨CFD

XS.comの仮想通貨CFD

XS.com(エックスエス)では、仮想通貨CFDを最大500倍のハイレバレッジでお取引頂けます。ビットコイン(BTC)やイーサリアム(ETH)、ライトコイン(LTC)などのメジャー通貨を中心にラインナップしており、仮想通貨と米ドル(USD)で構成された全銘柄をご用意しております。XS.comでは追証なしのゼロカットシステムを採用しておりますので、ボラティリティが高い仮想通貨CFDも安心してお取引頂くことが可能です。

XS.comの仮想通貨CFDは、全銘柄がスワップフリーの対象となります。マイナススワップによる取引コストを抑えたお取引が可能なため、長期トレードを行うトレーダーにとって有利な取引条件です。特徴が異なる4種類の口座タイプで仮想通貨CFDをお取引頂けますので、ご自身のトレードスタイルに合った最適な取引環境でXS.comの仮想通貨CFDのお取引をお楽しみください。

今すぐライブ口座開設

XS.com 仮想通貨CFDの特徴

XS.com(エックスエス)では、仮想通貨CFDを原則24時間365日いつでもお取引頂けます。ボラティリティの高さが魅力の仮想通貨を、ダイナミックかつ安全にお取引頂ける取引環境をご提供しておりますので、XS.comで積極的な仮想通貨トレードをお楽しみください。

XS.comの仮想通貨はCFD取引

XS.com(エックスエス)では、仮想通貨をCFD(差金決済取引)にてお取引頂けます。CFDとは「Contract For Difference」の略称で、現物の受け渡しを行わず、売買で発生した差額(損益)のみの受け渡しを行う取引のことです。XS.comで仮想通貨CFDをお取引頂く場合、仮想通貨の現物は保有せず、XS.comの取引口座へ預け入れた証拠金を担保に仮想通貨銘柄の売買を行います。

XS.comの仮想通貨はCFD取引 XS.comの仮想通貨はCFD取引

CFDでは現物の受け渡しを行わないため、一般的な「買い」から始める取引だけではなく、「売り」から始める取引が可能です。相場の下落局面でも利益を狙えるため、現物取引よりも多くのトレードチャンスを得ることができます。また、CFDはレバレッジ取引が可能となるため、少額の資金で大きな利益を狙える点がメリットです。仮想通貨取引の初心者の方や少ない資金からトレードを始めてみたい方は、XS.comの仮想通貨CFDをお試しください。

4種類の口座タイプで取引可能

XS.com(エックスエス)の仮想通貨CFDは、セント口座を除く「スタンダード口座」「エリート口座」「プロ口座」「VIP口座」の4種類の口座タイプでお取引が可能です。各口座タイプ毎に特徴やメリットが異なりますので、ご自身のトレードスタイルに合った口座タイプをご選択ください。

スタンダード口座は、FXトレード初心者の方から上級者の方まで幅広いトレーダーにご利用頂きやすい特徴の口座タイプです。最もベーシックな条件の口座タイプとなりますので、どの口座タイプを選べば良いか迷っている方にはスタンダード口座をおすすめします。エリート口座とプロ口座は、超高速約定や業界最狭水準のスプレッドで取引コストを抑えたお取引が可能です。更に、プロトレーダー向けのVIP口座では他の口座タイプにはないプレミアム条件でのお取引が可能となりますので、ご自身のトレード経験や重視したい条件に合わせて口座タイプをご選択ください。

今すぐライブ口座開設

土日を含む24時間365日いつでも取引可能

XS.com(エックスエス)の仮想通貨CFDは、原則24時間365日お取引が可能です。仮想通貨市場は、株式市場のように特定の取引所が存在しないため、サーバーメンテナンス時間を除く原則24時間お取引頂けます。また、外国為替市場のように休場となるタイミングがないため、FX通貨ペアやその他のCFD銘柄が休場となる土日やクリスマス、年末年始もお取引頂くことが可能です。

最大500倍のレバレッジを提供

XS.com(エックスエス)の仮想通貨CFDは、最大500倍のレバレッジをかけたお取引が可能です。メジャー銘柄のBTCUSD(ビットコイン/米ドル)とETHUSD(イーサリアム/米ドル)は最大500倍のハイレバレッジ取引が可能となり、その他の取引銘柄も各銘柄毎に設定されたレバレッジでお取引頂けます。

仮想通貨をレバレッジなしで取引する場合、取引銘柄によっては必要証拠金が高額になるため、多くの運用資金が必要となります。高額な資金を必要とする取引では、トレードを始めるためのハードルが高くなり、実践できるトレード戦略も限られてしまうのが難点です。XS.comの仮想通貨CFDはレバレッジの効果で少額からお取引を始めることができるため、初心者の方や少ない資金で運用したい方でも取り組みやすい環境を実現しています。

最大500倍のレバレッジを提供 最大500倍のレバレッジを提供

ゼロカットシステムで追証なし

XS.com(エックスエス)ではゼロカットシステムを採用しているため、ボラティリティが高い傾向にある仮想通貨CFDを追証のリスクなくお取引頂けます。ゼロカットシステムとは、相場の急変動により取引口座内の証拠金を上回るマイナス残高が発生した場合、XS.comがマイナス分を補填して口座残高をゼロにリセットするシステムです。ゼロカットシステムを採用するXS.comでは入金額以上の損失が発生することはありませんので、損失リスクを抑えてお取引頂けます。

XS.comの仮想通貨CFDを最大500倍のハイレバレッジでお取引頂く上で、追証なしのゼロカットシステムにより損失リスクを抑えられることは大きなメリットです。XS.comのボラティリティの高さが魅力の仮想通貨CFDのダイナミックなトレードをご体感ください。

全ての仮想通貨銘柄がスワップフリーの対象

XS.com(エックスエス)では、全ての仮想通貨CFD銘柄をスワップフリーでお取引頂けます。仮想通貨CFDの中長期的なトレードを行うトレーダーにとって、スワップポイントは重要な取引条件の1つです。特にマイナススワップの場合はポジションの保有日数に応じて取引コストが積み上がるため、スワップポイントによる損失を考慮したトレード戦略が求められます。

XS.comの仮想通貨CFDは、全銘柄でポジション保有時から2日間は自動的にスワップフリーが適用されます。全ての口座タイプがスワップフリーに対応しておりますので、ご自身のトレードスタイルに合った銘柄と口座タイプをご選択頂き、コストを抑えたお取引をお楽しみください。

XS.com 仮想通貨CFDのスワップフリー適用条件

口座タイプ 全口座タイプ
取引銘柄 全銘柄
対象期間 2日間
今すぐライブ口座開設

XS.com 仮想通貨CFDの取引条件

XS.com(エックスエス)では、全種類の仮想通貨CFD銘柄をお取引頂けます。口座タイプや取引プラットフォームによって取引条件が異なりますので、XS.comで仮想通貨CFDのお取引を始める際は以下をご確認ください。

XS.com 仮想通貨CFDの取引銘柄

XS.com(エックスエス)の仮想通貨CFDは、MT4取引口座で全銘柄、MT5取引口座で全銘柄をお取引頂けます。ビットコイン(BTC)やイーサリアム(ETH)などの仮想通貨と米ドル(USD)で構成された通貨ペアにて、リスクを抑えたダイナミックなお取引が可能です。ご利用頂く口座タイプと取引プラットフォームによってお取引可能な銘柄や取引条件が異なりますので、お取引される前に各口座タイプ毎の取り扱い銘柄をご確認ください。XS.comの仮想通貨CFDの取引銘柄は以下の通りです。

XS.com 仮想通貨CFDの取引銘柄一覧(スタンダード口座)

銘柄(シンボル) 最小/最大取引数量(MT4) 最小/最大取引数量(MT5) 契約サイズ
BTCUSD
(ビットコイン/米ドル)
0.01/50ロット 0.01/100ロット 1
ETHUSD
(イーサリアム/米ドル)
0.01/50ロット 0.01/20ロット 1
LTCUSD
(ライトコイン/米ドル)
0.01/50ロット 0.01/20ロット 1
NEOUSD
(ネオ/米ドル)
0.01/50ロット 0.01/20ロット 10
XMRUSD
(モネロ/米ドル)
- 0.01/20ロット 1
XRPUSD
(リップル/米ドル)
0.01/50ロット 0.01/20ロット 1,000
ZECUSD
(ジーキャッシュ/米ドル)
0.01/50ロット 0.01/20ロット 1
TRPUSD
(トランプ/米ドル)
- 1/5ロット 1
MELUSD
(メラニア/米ドル)
- 1/5ロット 10
もっと見る
BTCUSD
最小/最大取引数量
(MT4)
0.01/50ロット
最小/最大取引数量
(MT5)
0.01/100ロット
契約サイズ 1
ETHUSD
最小/最大取引数量
(MT4)
0.01/50ロット
最小/最大取引数量
(MT5)
0.01/20ロット
契約サイズ 1
LTCUSD
最小/最大取引数量
(MT4)
0.01/50ロット
最小/最大取引数量
(MT5)
0.01/20ロット
契約サイズ 1
NEOUSD
最小/最大取引数量
(MT4)
0.01/50ロット
最小/最大取引数量
(MT5)
0.01/20ロット
契約サイズ 10
XMRUSD
最小/最大取引数量
(MT4)
-
最小/最大取引数量
(MT5)
0.01/20ロット
契約サイズ 1
XRPUSD
最小/最大取引数量
(MT4)
0.01/50ロット
最小/最大取引数量
(MT5)
0.01/20ロット
契約サイズ 1,000
ZECUSD
最小/最大取引数量
(MT4)
0.01/50ロット
最小/最大取引数量
(MT5)
0.01/20ロット
契約サイズ 1
TRPUSD
最小/最大取引数量
(MT4)
-
最小/最大取引数量
(MT5)
1/5ロット
契約サイズ 1
MELUSD
最小/最大取引数量
(MT4)
-
最小/最大取引数量
(MT5)
1/5ロット
契約サイズ 10
もっと見る

XS.com 仮想通貨CFDの取引銘柄一覧(エリート口座)

銘柄(シンボル) 最小/最大取引数量(MT4) 最小/最大取引数量(MT5) 契約サイズ
BTCUSD
(ビットコイン/米ドル)
0.01/50ロット 0.01/10ロット 1
ETHUSD
(イーサリアム/米ドル)
0.01/50ロット 0.01/20ロット 1
LTCUSD
(ライトコイン/米ドル)
0.01/50ロット 0.01/20ロット 1
NEOUSD
(ネオ/米ドル)
0.01/50ロット 0.01/20ロット 10
XMRUSD
(モネロ/米ドル)
- 0.01/20ロット 1
XRPUSD
(リップル/米ドル)
0.01/50ロット 0.01/20ロット 1,000
ZECUSD
(ジーキャッシュ/米ドル)
0.01/50ロット 0.01/20ロット 1
TRPUSD
(トランプ/米ドル)
- - -
MELUSD
(メラニア/米ドル)
- - -
もっと見る
BTCUSD
最小/最大取引数量
(MT4)
0.01/50ロット
最小/最大取引数量
(MT5)
0.01/10ロット
契約サイズ 1
ETHUSD
最小/最大取引数量
(MT4)
0.01/50ロット
最小/最大取引数量
(MT5)
0.01/20ロット
契約サイズ 1
LTCUSD
最小/最大取引数量
(MT4)
0.01/50ロット
最小/最大取引数量
(MT5)
0.01/20ロット
契約サイズ 1
NEOUSD
最小/最大取引数量
(MT4)
0.01/50ロット
最小/最大取引数量
(MT5)
0.01/20ロット
契約サイズ 10
XMRUSD
最小/最大取引数量
(MT4)
-
最小/最大取引数量
(MT5)
0.01/20ロット
契約サイズ 1
XRPUSD
最小/最大取引数量
(MT4)
0.01/50ロット
最小/最大取引数量
(MT5)
0.01/20ロット
契約サイズ 1,000
ZECUSD
最小/最大取引数量
(MT4)
0.01/50ロット
最小/最大取引数量
(MT5)
0.01/20ロット
契約サイズ 1
TRPUSD
最小/最大取引数量
(MT4)
-
最小/最大取引数量
(MT5)
-
契約サイズ -
MELUSD
最小/最大取引数量
(MT4)
-
最小/最大取引数量
(MT5)
-
契約サイズ -
もっと見る

XS.com 仮想通貨CFDの取引銘柄一覧(プロ口座)

銘柄(シンボル) 最小/最大取引数量(MT4) 最小/最大取引数量(MT5) 契約サイズ
BTCUSD
(ビットコイン/米ドル)
0.01/50ロット 0.01/100ロット 1
ETHUSD
(イーサリアム/米ドル)
0.01/50ロット 0.01/100ロット 1
LTCUSD
(ライトコイン/米ドル)
0.01/50ロット 0.01/100ロット 1
NEOUSD
(ネオ/米ドル)
0.01/50ロット 0.01/100ロット 10
XMRUSD
(モネロ/米ドル)
- 0.01/100ロット 1
XRPUSD
(リップル/米ドル)
0.01/50ロット 0.01/100ロット 1,000
ZECUSD
(ジーキャッシュ/米ドル)
0.01/50ロット 0.01/100ロット 1
TRPUSD
(トランプ/米ドル)
- 0.01/100ロット 1
MELUSD
(メラニア/米ドル)
- 0.01/100ロット 10
もっと見る
BTCUSD
最小/最大取引数量
(MT4)
0.01/50ロット
最小/最大取引数量
(MT5)
0.01/100ロット
契約サイズ 1
ETHUSD
最小/最大取引数量
(MT4)
0.01/50ロット
最小/最大取引数量
(MT5)
0.01/100ロット
契約サイズ 1
LTCUSD
最小/最大取引数量
(MT4)
0.01/50ロット
最小/最大取引数量
(MT5)
0.01/100ロット
契約サイズ 1
NEOUSD
最小/最大取引数量
(MT4)
0.01/50ロット
最小/最大取引数量
(MT5)
0.01/100ロット
契約サイズ 10
XMRUSD
最小/最大取引数量
(MT4)
-
最小/最大取引数量
(MT5)
0.01/100ロット
契約サイズ 1
XRPUSD
最小/最大取引数量
(MT4)
0.01/50ロット
最小/最大取引数量
(MT5)
0.01/100ロット
契約サイズ 1,000
ZECUSD
最小/最大取引数量
(MT4)
0.01/50ロット
最小/最大取引数量
(MT5)
0.01/100ロット
契約サイズ 1
TRPUSD
最小/最大取引数量
(MT4)
-
最小/最大取引数量
(MT5)
0.01/100ロット
契約サイズ 1
MELUSD
最小/最大取引数量
(MT4)
-
最小/最大取引数量
(MT5)
0.01/100ロット
契約サイズ 10
もっと見る

XS.com 仮想通貨CFDの取引銘柄一覧(VIP口座)

銘柄(シンボル) 最小/最大取引数量(MT5) 契約サイズ
BTCUSD
(ビットコイン/米ドル)
0.01/100ロット 1
ETHUSD
(イーサリアム/米ドル)
0.01/20ロット 1
LTCUSD
(ライトコイン/米ドル)
0.01/20ロット 1
NEOUSD
(ネオ/米ドル)
0.01/20ロット 10
XMRUSD
(モネロ/米ドル)
0.01/20ロット 1
XRPUSD
(リップル/米ドル)
0.01/20ロット 1,000
ZECUSD
(ジーキャッシュ/米ドル)
0.01/20ロット 1
TRPUSD
(トランプ/米ドル)
- -
MELUSD
(メラニア/米ドル)
- -
もっと見る
BTCUSD
最小/最大取引数量
(MT5)
0.01/100ロット
契約サイズ 1
ETHUSD
最小/最大取引数量
(MT5)
0.01/20ロット
契約サイズ 1
LTCUSD
最小/最大取引数量
(MT5)
0.01/20ロット
契約サイズ 1
NEOUSD
最小/最大取引数量
(MT5)
0.01/20ロット
契約サイズ 10
XMRUSD
最小/最大取引数量
(MT5)
0.01/20ロット
契約サイズ 1
XRPUSD
最小/最大取引数量
(MT5)
0.01/20ロット
契約サイズ 1,000
ZECUSD
最小/最大取引数量
(MT5)
0.01/20ロット
契約サイズ 1
TRPUSD
最小/最大取引数量
(MT5)
-
契約サイズ -
MELUSD
最小/最大取引数量
(MT5)
-
契約サイズ -
もっと見る
note
XS.comのVIP口座はMT5のみのお取引となります。

ポイント

XS.comのMT4/MT5で取引条件を確認する方法

XS.comの仮想通貨CFDの取引条件は、取引プラットフォームのMetaTrader 4(MT4)/MetaTrader 5(MT5)でご確認頂けます。XS.comのMT4/MT5の左側に表示される「気配値表示」から取引条件を確認したい銘柄を右クリックし、「仕様」を選択します。

XS.comのMT4/MT5で取引条件を確認する方法

各銘柄毎の取引条件が表示されるため、契約サイズや取引数量を確認することが可能です。

XS.comのMT4/MT5で取引条件を確認する方法

XS.com 仮想通貨CFDの取引時間

XS.com(エックスエス)の仮想通貨CFDは、サーバーメンテナンス時を除き24時間365日お取引頂けます。仮想通貨CFDは、FX通貨ペアやその他のCFD銘柄のお取引が休場となる土日やクリスマス、年末年始もお取引が可能です。仕事やプライベートでトレード時間を確保することが難しい方でも、ご自身の生活スタイルに合わせていつでもお取引をお楽しみ頂けます。XS.comの仮想通貨CFDの取引時間は以下の通りです。

XS.com 仮想通貨CFDの取引時間一覧

銘柄 夏時間 冬時間
全仮想通貨 サーバーメンテナンス時を除き、年中無休
銘柄 夏時間 冬時間
全仮想通貨 サーバーメンテナンス時を除き、年中無休

XS.com 仮想通貨CFDのレバレッジ

XS.com(エックスエス)の仮想通貨CFDは、最大10~500倍のレバレッジをかけたお取引が可能です。メジャー銘柄のBTCUSD(ビットコイン/米ドル)とETHUSD(イーサリアム/米ドル)は最大500倍のハイレバレッジ取引が可能なため、少額の資金でダイナミックなお取引をご体感頂けます。XS.comの仮想通貨CFDのレバレッジは以下の通りです。

XS.com 仮想通貨CFDのレバレッジ一覧

銘柄 最大レバレッジ
BTCUSD
(ビットコイン/米ドル)
500倍
ETHUSD
(イーサリアム/米ドル)
500倍
LTCUSD
(ライトコイン/米ドル)
20倍
NEOUSD
(ネオ/米ドル)
20倍
XMRUSD
(モネロ/米ドル)
20倍
XRPUSD
(リップル/米ドル)
20倍
ZECUSD
(ジーキャッシュ/米ドル)
20倍
TRPUSD
(トランプ/米ドル)
10倍
MELUSD
(メラニア/米ドル)
10倍
もっと見る

XS.com(エックスエス)の仮想通貨CFDは、BTCUSDとETHUSDのみダイナミックレバレッジに対応しております。ダイナミックレバレッジは、取引量に応じて段階的なレバレッジ制限が適用されるため、一度の取引で大きな損失が発生するリスクを抑えることが可能です。XS.comの仮想通貨CFDのレバレッジ制限は以下の通りです。

XS.com 仮想通貨CFDのレバレッジ制限

ロット 最大レバレッジ
0.01~2ロット 500倍
2.01~10ロット 200倍
10.01~20ロット 50倍
20.01~30ロット 25倍
30.01~40ロット 10倍
40ロット以上 5倍
もっと見る

尚、週末の土曜日と日曜日はBTCUSDとETHUSDのレバレッジ制限が以下のように変更となります。通常よりも最大レバレッジが低くなりますので、お取引の際はご注意ください。

XS.com 仮想通貨CFDのレバレッジ制限(週末のみ)

ロット 最大レバレッジ
0.01~2ロット 50倍
2.01~10ロット 20倍
10.01~20ロット 10倍
20.01ロット以上 5倍
note
  • XS.comの仮想通貨CFDは、BTCUSDとETHUSDのみダイナミックレバレッジの対象となります。
  • VIP口座はダイナミックレバレッジの対象外となりますのでご注意ください。

XS.com 仮想通貨CFDの必要証拠金

XS.com(エックスエス)の仮想通貨CFDは、取引銘柄やレバレッジ、取引数量によって必要証拠金が異なります。XS.comで仮想通貨をお取引頂く際の必要証拠金は、以下の計算式で算出することが可能です。

XS.com 仮想通貨CFDの必要証拠金の計算式

必要証拠金 = 現在のレート × 取引サイズ(ロット数) × 契約サイズ ÷ レバレッジ

例えば、BTCUSD(ビットコイン/米ドル)の現在のレートが1BTC=10万ドルの時、1ロット、契約サイズ1、レバレッジ500倍の条件で取引する場合の必要証拠金の算出方法は以下の通りです。

100,000 × 1 × 1 ÷ 500 = 200ドル

XS.comの仮想通貨CFD銘柄は決済通貨が米ドル(USD)となるため、口座の基本通貨が日本円の場合は対円レートに換算することで日本円での必要証拠金額を算出することができます。現在のUSDJPY(米ドル/日本円)の為替レートが1ドル=150円の場合、以下の計算式で算出することが可能です。

200 × 150 = 30,000円

尚、XS.comの仮想通貨CFDは取引銘柄によって契約サイズが大きく異なりますので、必要証拠金の計算の際にはお間違えのないようご注意ください。また、必要証拠金は為替レートによって常に変動します。上記の方法で算出される際は、常に最新の数値をご確認の上、算出してください。

XS.com 仮想通貨CFDのスプレッド

XS.com(エックスエス)の仮想通貨CFDは、全ての口座タイプにおいて全仮想通貨CFD銘柄に変動制スプレッドを採用しております。市場流動性の変化や時間帯によってスプレッド幅が変動する仕組みのため、相場状況や取引時間を考慮して戦略的なトレードを実践することで、より有利な条件でのお取引が可能です。

また、XS.comの仮想通貨CFDは口座タイプによってスプレッドが異なります。4種類の口座タイプの中でも、平均0.1pipsと非常に低いスプレッドが特徴のエリート口座やVIP口座では、低スプレッドで取引コストを抑えたトレードが可能です。取引銘柄によってもスプレッドが異なりますので、ご自身の取引手法やトレード戦略に合わせて最適な条件でのお取引をお楽しみください。XS.comの仮想通貨CFDのスプレッドは以下の通りです。尚、スプレッドは変動しますので、お取引の際は最新の数値をご確認ください

XS.com 仮想通貨CFDのスプレッド一覧(お客様対象口座タイプ)

銘柄 スタンダード口座
BTCUSD
(ビットコイン/米ドル)
pips
ETHUSD
(イーサリアム/米ドル)
pips
LTCUSD
(ライトコイン/米ドル)
pips
NEOUSD
(ネオ/米ドル)
pips
XMRUSD
(モネロ/米ドル)
pips
XRPUSD
(リップル/米ドル)
pips
ZECUSD
(ジーキャッシュ/米ドル)
pips
TRPUSD
(トランプ/米ドル)
pips
MELUSD
(メラニア/米ドル)
pips
もっと見る
note
XS.comのセント口座では仮想通貨CFDをお取引頂けないためご注意ください。

XS.com 仮想通貨CFDのスプレッド一覧(プロフェッショナル対象口座タイプ)

銘柄 エリート口座 プロ口座 VIP口座
BTCUSD
(ビットコイン/米ドル)
pips pips pips
ETHUSD
(イーサリアム/米ドル)
pips pips pips
LTCUSD
(ライトコイン/米ドル)
pips pips pips
NEOUSD
(ネオ/米ドル)
pips pips pips
XMRUSD
(モネロ/米ドル)
pips pips pips
XRPUSD
(リップル/米ドル)
pips pips pips
ZECUSD
(ジーキャッシュ/米ドル)
pips pips pips
TRPUSD
(トランプ/米ドル)
- pips -
MELUSD
(メラニア/米ドル)
- pips -
もっと見る
BTCUSD
エリート口座 pips
プロ口座 pips
VIP口座 pips
ETHUSD
エリート口座 pips
プロ口座 pips
VIP口座 pips
LTCUSD
エリート口座 pips
プロ口座 pips
VIP口座 pips
NEOUSD
エリート口座 pips
プロ口座 pips
VIP口座 pips
XMRUSD
エリート口座 pips
プロ口座 pips
VIP口座 pips
XRPUSD
エリート口座 pips
プロ口座 pips
VIP口座 pips
ZECUSD
エリート口座 pips
プロ口座 pips
VIP口座 pips
TRPUSD
エリート口座 -
プロ口座 pips
VIP口座 -
MELUSD
エリート口座 -
プロ口座 pips
VIP口座 -
もっと見る
note
スプレッドは常に変動しておりますので、お取引の際は最新の数値をご確認ください。

XS.com 仮想通貨CFDのスワップポイント

XS.com(エックスエス)の仮想通貨CFDは、全ての取引銘柄をスワップフリーでお取引頂けます。全銘柄を対象にポジション保有時から2日間は自動的にスワップフリーが適用されるため、マイナススワップによる損失を抑えたお取引が可能です。尚、ポジション保有時から3日目以降はスワップポイントが発生しますのでご注意ください。

また、XS.comの仮想通貨CFDは、VIP口座以外の3種類の口座タイプで全銘柄一律のスワップポイントが適用されます。VIP口座では銘柄毎に異なるスワップポイントが適用されますので、お取引の際はご注意ください。XS.comの仮想通貨CFDのスワップポイントは以下の通りです。尚、スワップポイントは変動しますので、お取引の際は最新の数値をご確認ください

XS.com 仮想通貨CFDのスワップポイント一覧

銘柄 スワップショート スワップロング
BTCUSD
(ビットコイン/米ドル)
pips pips
ETHUSD
(イーサリアム/米ドル)
pips pips
LTCUSD
(ライトコイン/米ドル)
pips pips
NEOUSD
(ネオ/米ドル)
pips pips
XMRUSD
(モネロ/米ドル)
pips pips
XRPUSD
(リップル/米ドル)
pips pips
ZECUSD
(ジーキャッシュ/米ドル)
pips pips
TRPUSD
(トランプ/米ドル)
pips pips
MELUSD
(メラニア/米ドル)
pips pips
もっと見る
BTCUSD
スワップショート pips
スワップロング pips
ETHUSD
スワップショート pips
スワップロング pips
LTCUSD
スワップショート pips
スワップロング pips
NEOUSD
スワップショート pips
スワップロング pips
XMRUSD
スワップショート pips
スワップロング pips
XRPUSD
スワップショート pips
スワップロング pips
ZECUSD
スワップショート pips
スワップロング pips
TRPUSD
スワップショート pips
スワップロング pips
MELUSD
スワップショート pips
スワップロング pips
もっと見る
銘柄 スワップショート(VIP口座) スワップロング(VIP口座)
BTCUSD
(ビットコイン/米ドル)
pips pips
ETHUSD
(イーサリアム/米ドル)
pips pips
LTCUSD
(ライトコイン/米ドル)
pips pips
NEOUSD
(ネオ/米ドル)
pips pips
XMRUSD
(モネロ/米ドル)
pips pips
XRPUSD
(リップル/米ドル)
pips pips
ZECUSD
(ジーキャッシュ/米ドル)
pips pips
TRPUSD
(トランプ/米ドル)
- -
MELUSD
(メラニア/米ドル)
- -
もっと見る
BTCUSD
スワップショート(VIP口座) pips
スワップロング
(VIP口座)
pips
ETHUSD
スワップショート(VIP口座) pips
スワップロング
(VIP口座)
pips
LTCUSD
スワップショート(VIP口座) pips
スワップロング
(VIP口座)
pips
NEOUSD
スワップショート(VIP口座) pips
スワップロング
(VIP口座)
pips
XMRUSD
スワップショート(VIP口座) pips
スワップロング
(VIP口座)
pips
XRPUSD
スワップショート(VIP口座) pips
スワップロング
(VIP口座)
pips
ZECUSD
スワップショート(VIP口座) pips
スワップロング
(VIP口座)
pips
TRPUSD
スワップショート(VIP口座) -
スワップロング
(VIP口座)
-
MELUSD
スワップショート(VIP口座) -
スワップロング
(VIP口座)
-
もっと見る
note
スワップポイントは日々変動しておりますので、お取引の際は最新の数値をご確認ください。

XS.com 仮想通貨CFDに関する
注意点

XS.com(エックスエス)で仮想通貨CFDをお取引頂く際に、いくつかの注意点がございます。以下の点にご注意頂き、安全で快適な仮想通貨トレードをお楽しみください。

仮想通貨の現物を保有しない

XS.com(エックスエス)の仮想通貨は、CFD(差金決済取引)により売買で発生した差額(損益)のみの受け渡しが行われるトレードです。そのため、仮想通貨の現物を直接保有することができない点にご注意ください。XS.comの仮想通貨CFDの運用方法はポジションの売買のみとなり、仮想通貨の現物取引でご利用頂けるステーキングやレンディングでの運用には対応しておりません。仮想通貨の現物を保有したい場合は、仮想通貨取引所で口座を開設する必要がございます。

XS.comの仮想通貨CFDは、現物を保有しない取引であるという点以外は現物取引と同様の環境でお取引頂けます。CFDはレバレッジをかけたお取引や売りからのお取引が可能となるため、現物取引よりもトレードチャンスが多く、少額から始めやすい点がメリットです。仮想通貨取引を体験してみたい方や仮想通貨の売買で運用したい方は、XS.comの仮想通貨CFDをご利用ください。

ポイント

ステーキングとレンディングとは

「ステーキング」とは、保有している仮想通貨をブロックチェーンネットワークに預け入れ、ブロックチェーンの安定した運用に貢献することで一定の報酬を受け取るシステムです。ステーキングは仮想通貨をブロックチェーンネットワークに預け入れるだけで報酬が得られるため、初心者の方でも始めやすいメリットがあります。一方で、ステーキング中は預け入れた仮想通貨が一定期間ロックされるため、売却や送金ができなくなるデメリットがあります。

「レンディング」とは、保有している仮想通貨を仮想通貨取引所に貸し出し、その対価として利息を受け取るシステムです。レンディングは仮想通貨を貸し出すだけで銀行の定期預金のように利息を受け取ることができるため、長期間売却する予定のない仮想通貨を保有している方におすすめです。但し、万が一取引所が経営破綻してしまった場合は、貸し出した仮想通貨が返却されない可能性がある点に注意が必要です。事前に取引所の規模や運営状況を確認し、預け入れ先を慎重に選ぶ必要があります。

仮想通貨はボラティリティが高い

XS.com(エックスエス)で仮想通貨CFDをお取引される際は、ボラティリティ(価格変動率)の高さにご注意ください。仮想通貨は、メジャー通貨ペアのUSDJPY(米ドル/日本円)や値動きの大きさで知られるXAUUSD(ゴールド/米ドル)などと比較してボラティリティが高い傾向にあります。

仮想通貨はボラティリティが高い 仮想通貨はボラティリティが高い

ボラティリティが高い銘柄のお取引は、短期間で大きな利益を狙えるメリットがある一方で、大きな損失が発生するリスクも伴います。特に仮想通貨CFDをハイレバレッジでお取引される際は、相場の急変動等で大きな損失を抱えるリスクが高まる点に注意が必要です。XS.comで仮想通貨CFDをお取引される際は、ご自身のトレード経験や資金に見合った取引サイズとレバレッジを設定し、十分なリスク管理の上でトレードをお楽しみください。

セント口座では取引できない

XS.com(エックスエス)の仮想通貨CFDは、セント口座でお取引頂けませんのでご注意ください。XS.comでは、「スタンダード口座」「エリート口座」「プロ口座」「VIP口座」の4種類の口座タイプで仮想通貨CFDをお取引頂けます。セント口座以外の取引口座をお持ちでない場合は、仮想通貨CFDのお取引に対応したいずれかの口座タイプを選択し、新たに口座を開設する必要がございます。

尚、XS.comでは各口座タイプ毎に、MT4/MT5でそれぞれ最大10口座まで開設することが可能です。口座タイプと取引プラットフォームによって取引条件や取り扱い銘柄が異なりますので、ご自身のトレード戦略に合わせてご選択ください。

クライアントエリアへログイン

一部の口座タイプと銘柄はダイナミックレバレッジに非対応

XS.com(エックスエス)の仮想通貨CFDは、一部の口座タイプと取引銘柄がダイナミックレバレッジに対応しておりませんのでご注意ください。XS.comでは、VIP口座を除くスタンダード口座・エリート口座・プロ口座の3種類の口座タイプでダイナミックレバレッジが適用されます。また、取引銘柄はBTCUSDとETHUSDのみダイナミックレバレッジに対応しており、その他の取引銘柄はレバレッジ制限が適用されませんのでご注意ください。

XS.com ダイナミックレバレッジの対応条件

取引条件 ダイナミックレバレッジに対応 ダイナミックレバレッジに非対応
口座タイプ スタンダード口座、エリート口座、プロ口座 VIP口座
取引銘柄 BTCUSD、ETHUSD LTCUSD、NEOUSD、XMRUSD、XRPUSD、ZECUSD、TRPUSD、MELUSD
口座タイプ
対応 スタンダード口座、エリート口座、プロ口座
非対応 VIP口座
取引銘柄
対応 BTCUSD、ETHUSD
非対応 LTCUSD、NEOUSD、XMRUSD、XRPUSD、ZECUSD、TRPUSD、MELUSD

また、ダイナミックレバレッジによって最大レバレッジが引き下げられた場合、取引時の必要証拠金の金額が上がるため、資金管理に注意が必要です。取引量の大きいトレードや複数ポジションを同時に保有する場合は、定期的に証拠金維持率をご確認の上、適切なリスク管理を行ってください。

XS.com 仮想通貨CFDに関連する
ご質問(FAQ)

crypto cfds