XS.com Trade the Global Markets
with a Trusted Broker

スイス・SNB政策金利が予定通り据え置きとなるか注目か

スイス・SNB政策金利が予定通り据え置きとなるか注目か

スイス・SNB政策金利が予定通り据え置きとなるか注目か

2025.09.25

NEW

今後の主な経済指標

  1. 1 スイス・SNB政策金利
  2. 2 日・BOJ議事要旨公表

昨日の米国市場は、米商務省が8月の新築一戸建て住宅販売戸数を発表。結果は年率換算80万戸で前月比20.5%増。市場予想(65万戸)を大きく上回り、約3年半ぶりの高水準となった。住宅ローン金利低下が追い風となったが、労働市場の弱さから伸び鈍化の懸念もある。一方、グールズビー米シカゴ連銀総裁が利下げ前倒しに慎重な姿勢を示したことでドル買いが強まり、ドル円は148.917まで上昇した。

欧州市場は、独・IFO経済研究所が9月の業況指数を発表。結果は87.7と前月改定値88.9から低下し、市場予想(89.3)も下回った。現状への満足度や景気回復への期待が弱まり、見通しも大きく悪化した。一方、パウエルFRB議長が追加利下げに慎重な姿勢を示したことで米金利は上昇。ドル買いが強まりユーロドルは1.17280まで下落した。

本日の指標は、8:50に日・BOJ議事要旨公表、16:30にスイス・SNB政策金利&声明発表、21:30に米・新規失業保険申請件数、米・第2四半期GDP【確報値】、23:00に米・ボウマンFRB副議長の発言、26:00に米・バーFRB理事の発言が予定されている。ス・SNB政策金利が予定通り据え置きとなるか注目したい。

水島 新吾(みずしま・しんご)

著者:水島 新吾(みずしま・しんご)

著者:水島 新吾(みずしま・しんご)

エネルギー商社の現地法人から外資系投資銀行への転職を機に金融の世界へ。香港、シンガポール、ロンドンで債券トレーダーとして長くキャリアを重ねる。現在は、独立系ファンドのアドバイザーを務めつつ、為替から株式、債券、商品まで幅広く手がける。ファンダメンタル分析に重きを置いた手堅いトレードが身上。

report